1 ばーど ★ :2019/09/08(日) 23:11:20.76 ID:Awlihq5O9.net

 横浜市の京急線の踏切で快特電車と大型トラックが衝突した事故。立ち往生したトラックに、時速120キロ程度で走る電車が衝突しており、改めて踏切の危険性を突きつけた。京浜急行電鉄の安全システムに異常は認められていないが、手動ブレーキに頼っているため限界も指摘される。

 同社によると、事故現場の踏切内の異常を知らせる信号は約340メートル手前にあり、電車の運転士は信号からさらに約260メートル手前で信号を見ることができた。つまり約600メートル手前で確認できた状況で、その時点で急ブレーキをかけていれば、100メートル近く手前で止まることも可能だった。信号は運転席から見えやすい位置にあり、京急は「見落とすことはない」と説明。実際、運転士はその信号の発光を確認し、「急ブレーキをかけた」と説明している。

 それでも、電車は止まれなかった。電車が最高時速120キロで走行していたとすれば、1秒間の遅れで約33メートル進む。わずか数秒の遅れで100メートル近く通り過ぎる場合もある。

 鉄道事故に詳しい関西大の安部誠治教授(交通政策論)は「時速120キロの高速の電車を停止させるためには、信号の視認とブレーキのタイミングが重要。間に合わなかったのであれば、踏切への進入区間の時速を100キロ以下に落とすなど考えなければいけない。人の能力の弱点を補うため自動ブレーキはあった方が安全だ」と強調する。

 内閣府の交通安全白書によると、踏切内での列車事故は平成30年に247件。安部教授は「踏切の状況はそれぞれ異なっており、潜在するリスクも違う。交通量の多い踏切では、立体交差化を地道に進めることが必要だ」と提言する。

2019.9.7 21:37 産経新聞
https://www.sankei.com/affairs/news/190907/afr1909070016-n1.html

(出典 www.sankei.com)


★1が立った時間 2019/09/08(日) 08:59:00.97
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567919693/





32 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:39:04.71 ID:y52dmJF10.net

>>1
運転手に対応させると、最大何秒遅れる可能性があるのだろうか


2 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:14:40.71 ID:U1ElO0fA0.net

乗客乗せてて
急ブレーキしたらけが人が出る

赤信号の種類訳
緊急は点滅とか作らない駄目だね


4 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:15:49.40 ID:gksdJLta0.net

>>2
まだ急ブレーキでけが人が出ると言ってる*が居るのか


16 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:26:32.25 ID:qZ37sBzj0.net

運転士防護無線押せてたのかな?多分無理だよな。
対向来なかったのは本当にラッキー。
運転士はトラックに驚きながらも防護無線も押さなきゃならん。
そこが仕事とは言え誰でも出来ない部分だよな。


22 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:31:11.16 ID:fHYLc0W50.net

>>16
特急に追い抜かれるためにホームに止まっていた電車の運転手はすべて見てるだろ。
トラックが踏切で止まった時点で、防護無線おしてるんと違うの?


20 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:28:25.03 ID:yMBg0y4t0.net

電車ってABS付いてるの?


23 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:31:18.83 ID:1/1kLU+F0.net

>>20
もちろん
空転滑走を検知したら自動で砂撒きする車両もある


29 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:36:36.08 ID:ePa3jf0A0.net

>>20
ついてるよ
フラット防止装置とか滑走防止装置って呼ばれてる


21 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:30:05.58 ID:v7ITGzUs0.net

軌道内にトラックがいるなんて想定外のこと


30 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:37:21.11 ID:ZOMBE38/0.net

>>21
それ、ビジネス的にダメじゃね


34 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:40:58.24 ID:ePC00V/70.net

>>21
想定外ではないですよ。下り運転手以外にはね。見てるんだからお前ら(´・c_・`)


24 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:31:31.70 ID:gksdJLta0.net

無謀横断の障害物検知はよくある事だから、警笛鳴らしたら逃げる「だろう」という体質があったんじゃないか
他社では「だろう」は通用しないが


28 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:36:32.19 ID:ePC00V/70.net

>>24
ボタン押されてそれは通じんよ
京急の言い分を信じるならば
指令から突っ込めといわれてなきゃ出来ない芸当


27 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:36:12.39 ID:47Qqy7/Y0.net

レール上を邪魔する存在が居ない前提で運転してるからじゃないかな
優先道路走ってたら交差点でも減速しないで走るよね


33 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:40:00.33 ID:ePC00V/70.net

>>27
踏み切り内にトラックがいることは
登場人物全員が知ってる状態
確かに下りの進路はふさいではいなかったのだろう。直前まで
でも登りの進路は塞いでいた

そのまま眺めてただけかい京急は


36 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:41:37.39 ID:U1ElO0fA0.net

電車の赤信号の
意味わかってない奴が多すぎ

問答無用で急ブレーキするわけねぇだろw


59 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:48:48.92 ID:ePC00V/70.net

>>36
緊急停止信号を運転士に送らないとダメでしょ。踏切の非常ボタン特発では無く。


38 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:42:54.17 ID:ePa3jf0A0.net

駅員が場内信号を赤にすりゃ即ブレーキなのにやらなかった
京急どうすんのこれ?


51 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:47:04.39 ID:SAqxhnxv0.net

>>38
駅員にそういう権限あるの?
あ,駅構内の非常停止ボタンおしてたらどうなったんだろうね(´・ω・`)


58 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:48:36.65 ID:5HFsUqNs0.net

>>51
ホームから線路に乗客が落ちたり入り込んだりしたら駅員なら非常停止ボタンを押しただろう
でもホームの横の踏切は駅の管轄外ですから…


62 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:49:51.50 ID:SAqxhnxv0.net

>>58
なんちゅう縦割り行政(・ω・`)


44 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:45:11.39 ID:6DKAQN9N0.net

即ブレーキさせるボタン作れよ


47 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:46:09.09 ID:5HFsUqNs0.net

>>44
京急の運転台には、レバーを手前に引くだけで停止ブレーキが作動する装置がついている


65 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:50:21.02 ID:ePC00V/70.net

>>47
そいつに即操作させる無線あんだろし。


69 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:51:24.44 ID:5HFsUqNs0.net

>>65
電話はあるけど無線はないんじゃないの?


75 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:55:01.29 ID:ePC00V/70.net

>>69
電話なのかw
もうブザーでもダースベーダーの着信音でもいいから
即停止させる防護無線や信号はないのかと(´・_・`)


52 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:47:34.67 ID:5qcS9GIV0.net

京急では非常ボタンが押された時でも踏切近傍の主信号機を赤にしない理由は何?
主信号機を赤にすれば仮に運転士が何もしなくてもATSが作動するから今回の場合は
間に合ったんじゃないの?


57 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:48:34.98 ID:SAqxhnxv0.net

>>52
手抜き,ゆえに京急が悪いでキマりだな(´・ω・`)


63 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:49:52.31 ID:5HFsUqNs0.net

>>52
いたずらで押して簡単に止められるような仕組みでは京急ダイヤは守れないからな


99 名無しさん@1周年 :2019/09/09(月) 00:04:01.53 ID:zZa+Hh2c0.net

>>52
だからな運転手ではなく会社の問題だからな対策不十分


60 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:48:53.77 ID:B3Rzp4DL0.net

電車は全て高架にしろ


67 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:50:41.32 ID:5HFsUqNs0.net

>>60
高架は金がかかる

溝を掘ってその中を走らせるほうがいい


61 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:49:29.38 ID:6ehwFQ/B0.net

運転手は
どけどけと
警笛を鳴らしただけ


70 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:52:02.79 ID:ePC00V/70.net

>>61
どけどけと鳴らしてるって
異常あることわかってんだよね
なにしてたの指令はw


74 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:54:19.34 ID:5HFsUqNs0.net

>>70
飯塚さんもクラクションは鳴らしてたんだっけ

同じ踏み違い事故なのにプリウスは非難されて京急はがんばれとかね


97 名無しさん@1周年 :2019/09/09(月) 00:03:18.76 ID:685Xm9UJ0.net

>>70
騒動の最初の頃から
監視カメラの映像が
指令に映されていたらしい…(~_~;)

映像を見て何していたんだろう…?!


85 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:59:49.37 ID:uWECdM+V0.net

>>61
乗客らによれば、電車は衝突の20秒前から警笛を鳴らしていたが 、
突然、すさまじい衝撃が走り、 多くの乗客たちが床に投げ出されるなどしたという 毎日


73 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:54:09.90 ID:ePa3jf0A0.net

防護無線発令されたら即フルブレーキ掛ける約束事になってる・・・が、今回は事故るまでは発令されてない
事故の後に発令されてるはず


76 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:55:39.98 ID:SAqxhnxv0.net

>>73
ねえねえ,駅構内の非常停止ボタン押されると,防護無線って発報されるの?


95 名無しさん@1周年 :2019/09/09(月) 00:02:14.25 ID:KEKaf8we0.net

>>76
即防護無線にはならない
無線が届く範囲がみんなブレーキ掛けちゃうんで防護無線発令は人身事故なんかの大事故の後ぐらいだね


78 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:56:38.03 ID:ehJ2+yv30.net

10分前に立ち往生してた時点でなんで止めなかったのか、っては思う


86 名無しさん@1周年 :2019/09/09(月) 00:00:07.93 ID:SLK9e47s0.net

>>78
この時間まだこないし
そのうち出れるだろうって思ってるうちに
きちゃったんかなw


80 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:57:46.47 ID:Qi/RvFj40.net

物理的に障害があっても
ぶつかるまで乗り上げるまで
止まらないのが京急の漢らしさ


83 名無しさん@1周年 :2019/09/08(日) 23:59:11.33 ID:MrVfrEBf0.net

>>80
うむ、素晴らしい働きだ