1 Egg ★ :2020/06/08(月) 12:49:48.92

フジテレビは、夏恒例の特別番組「FNS27時間テレビ」を今年は放送しないことを発表した。「8月の放送を目指して準備を進めていましたが、新型コロナウイルスの影響で中止となった」という理由だ。一方、日本テレビの「24時間テレビ」は3月の段階で、早々に小杉善信社長が自ら「必ずやる」と宣言していた。この差は一体どこから来るのか。

 ***

 日テレ関係者は語る。

「むしろフジはホッとしているかもしれませんよ。コロナのお陰で、ようやくやめられると……。昨年の『27時間テレビ』の平均視聴率はわずか5・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)でした。ゴールデンまで含めた27時間なのに、『めざましテレビ』の約半分、『とくダネ!』よりも下の数字では、放送する意味もないでしょう。当然ながら、スポンサーにも売れません。コロナ禍で、お金を出せる企業も限られます。営業のスタッフだってリモートワークですから、売り込みようもない。作りたいというスタッフだっていないかもしれません。コロナによる中止は渡りに船だったんじゃないですか」


テレビ局の勢は大きい
 絶頂期の「27時間テレビ」では、車庫入れと称して、明石家さんまのレンジローバーをビートたけしが運転。ぶつけまくって傷だらけに……なんて名シーン(?)を覚えている人も少なくないのでは。

「フジが『27時間テレビ』を始めた頃は勢いがありましたからね。もっとも87年の第1回は“24時間”放送の『FNSスーパースペシャル 一億人のテレビ夢列島』でしたけど。『27時間テレビ』をフジが作ったのは、明らかに日テレ『24時間テレビ 愛は地球を救う』への当てつけだったと思います」(同)

 日テレが「24時間テレビ」をスタートしたのは78年のこと。米国のチャリティ番組を参考に開局25周年記念特別番組として制作された。「寝たきり老人にお風呂を! 身障者にリフト付きバスと車椅子を!」をテーマに募金を集め、12億円近くが集まった。平均視聴率15・6%と好調だったことに加え、予想を上回る募金額に翌年以降も続行することが決まったという。

 一方、フジの「27時間テレビ」がスタートしたのは87年。当時は“楽しくなければテレビじゃない”をキャッチフレーズに数多のバラエティ番組をヒットさせ、82年から年間視聴率三冠王に輝いていた。

大義名分だけじゃない
「いわゆるBIG3(タモリ、ビートたけし、明石家さんま)を擁するフジは、24時間ぶっ続けでバラエティを放送するという番組にした。たけしさんを筆頭に、タレントにギャラが支払われるチャリティ番組は偽善、愛は地球を救わない、と言っていましたからね。実際、第1回の放送は24時間の平均視聴率が19・9%と驚異的な数字を上げました」(同)

「24時間テレビ」の視聴率は初回こそ15%超だったが、その後しばらく10~11%とパッとしなかった。

「結局、テレビ局の勢いって大きいんですよ。『27時間テレビ』はフジの年間視聴率が4位に落ちた2016年以降、1桁に落ちました。今の若い人には信じられないかもしれませんが、82年から12年連続でフジが年間視聴率三冠王を続けていたときには、逆に『24時間テレビ』の視聴率は一桁を連発していました。82年の募金は6億円台にまで減り、91年の視聴率は最低の6・6%にまで下がった」(同)

 それを一変させたのが95年の阪神・淡路大震災だった。前年に7億円台まで落ち込んだ募金はこの年、10年ぶりに10億円を突破した。11年の東日本大震災では、歴代最高の19億8600万円を集めた。

つづく

2020年6月7日 11時0分 ディリー新潮
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18378968/





10 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 12:55:44.18

>>1
日テレ「チャリティは金になる」


30 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:10:01.37

>>10
藤田孝典「せやで」


12 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 12:56:11.14

>>1
まぁ、今年からは観た連中が非健常者ってことだろな

正常な脳ミソなら絶対に観ないわ


40 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:23:21.05

>>1
地上波本編よりめちゃユルのほうがおもしろかった ずーっとどっきり企画だったエガちゃんとか


41 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:25:44.80

>>1
そらそうでしょ
人ひとり*せてるのに
ネットに責任、全部押し付けて
何の社会的責任も取らずに逃げたし

呑気にそんな事してたら
生放送中に、右翼団体の街宣とか
かけられてもおかしくない
前のフジデモの時も右翼団体きたからな


42 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:29:44.55

>>1
フジテレビ 赤字
日テレ 巨額黒字


59 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 14:04:54.85

>>1
チャリTシャツが在庫の山になったら困るもんなw


66 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 14:19:01.64

>>59
チャリTはワニシャツですか?


92 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 16:32:26.66

>>1
銭ゲバ度の違いだな
日テレのなにがなんでもカネを搾取してやろうという意思は地球よりも重い


4 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 12:52:00.50

 
 
自粛閉店しなかったパ*屋と同じだな
 
 


49 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:48:54.34

>>4
営業自粛で閉店はしてないぞw


9 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 12:55:22.27

『やらないといけない(莫大な広告収入)という、我々も使命感を持っておりますので。どういう形になろうが必ずやるという風に考えております』と言った意味はそこにあるのでしょう。


19 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:02:06.83

>>9
何の使命感だよ


25 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:05:16.54

当初から何のポリシーもない27時間と、
欺瞞に満ちてはいるが一応ポリシーがある24時間とを比べちゃダメだろ


26 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:06:57.00

>>25
ポリシーが無いのがポリシーなんだよ
アンチテーゼ番組なんだから


31 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:10:21.88

>>26
ポリシーが無いのがポリシーと言う割には
ここ最近は北野の影響でしか見てねえだろw
27時間も日本の歴史を紹介する番組なんか誰が見るかっつうの


61 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 14:11:34.56

>>31
「にほんのれきし」だろ

フジテレビによる「日本人イジメ」案件が連発して心証悪くなってたから
おもねったな、ってピーンときたわ

ゴマすってんじゃねーよ、と


43 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:31:35.95

>>25
24時間を徹底的に*にするスタイル貫けばよかったんだよ
島田司会者がその流れを潰したわけだが


35 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 13:19:44.41

27時間テレビははこのまま静かにフェードアウトして行くんだろ。
AKBの総選挙みたいに。


63 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 14:12:36.45

>>35
27時間のあいだ
ずっと木村花さんの葬儀を実況すればいいのに


70 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 14:24:48.63

>>63
日テレがやりそうw


94 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 16:36:55.39

>>63
何気に書いてるのか分からんがそういう死者を冒涜するような事を書くなよ。


62 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 14:11:45.80

愛は地球を救う ✕
愛は日テレを救う 〇


98 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 17:40:38.23

>>62
そこは素直に、金は日テレを救うで良いんじゃないの?w


75 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 14:31:18.50

バカ共がチマチマ貯めた小銭持ち寄るからな
うまうま


82 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 15:19:12.17

>>75
小銭やグッズの売り上げもだけどやっぱスポンサーからの資金が大きいよな
感動ポルノとか言われてても高視聴率のチャリティー番組ってイメージ最高だから
大手企業がこぞってスポンサーに付く訳だし


89 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 15:38:29.47

この手の長尺番組で楽しめるものは、BSフジの11時間テレビのみ。


99 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 17:44:42.37

>>89
ジジイ向けじゃんそれ


100 名無しさん@恐縮です :2020/06/08(月) 18:11:15.25

>>99
アラフォーだけど、観ている同年代が多くて驚く。