(前略)
『iPhone12』ついに発表
iPhoneの発表に移るとティム・クックはiPhoneを5Gに対応させると語った。この場で初めて5G対応を公式で発表したことになる。
ベライゾンとの協力によりアメリカ全土でダウンロード速度は4Gbps、アップロード速度は200Mbpsとなるとしている。
ついに発表された『iPhone12』は見た目が一新され『iPhone5』のような角張ったデザインになった。今度は5つのカラーで展開しており、
『iPhone12』は『iPhone11』より11%薄くなっている。ディスプレイはOLEDで460ppiの高解像度となったほか、カバーガラスをiPhone11よりも強化。
セラミックシールドと呼ばれた素材を使用し落下してもそう簡単にヒビが入ったり割れたりしなくなった。また電波に関しては
LTEと5Gを自動的に切り替える機能も備わっている。
最新のCPUはA14 Bionicが搭載されており、スマートフォンとしては世界初となる5nmが採用。最高で50%も早くなっており
GPU性能も50%強化している。
カメラは7枚のレンズで構成されており、HDR3により逆光に強い写真を撮影することが可能となった。今までように
ナイトモードやタイムラプス撮影も可能。
ワイヤレス充電も改良され、マグネットにより接着することが可能で、今までのようにケースをつけたまま充電が可能。
MagSafeと呼ばれておりまるでMacの電源部分みたいだ。
かねてより噂されていたようにAppleはLightningとイヤホンを同梱から排除した。これを環境のためと説明しており、箱も小さくなったとしている。
そしてこちらも噂が的中。5.4インチの『iPhone 12 mini』が登場。『iPhoneSE2』よりも小さくなっており機能は『iPhone12』とほぼ変わらず。
世界最小の5Gスマートフォンとしている。『iPhone 12』は799ドル、『iPhone12 mini』は699となっている
(つづく)
https://gogotsu.com/archives/59789
(出典 gogotsu.com)
(出典 gogotsu.com)
(出典 gogotsu.com)
コネクタはlightningの方が丈夫だからそのままでいいよ。
>>3
ケーブルが貧弱なのがね
ジャップは顔が醜いからコロナが終わっても一生マスク必要だもんな
そりゃ指紋認証連呼するわ
>>19
釣り目エラ張りが何か言ってるよw日本語喋んなw
>>19
お前IP見られてるぞ。
下取りシミュレーションしたら、iPhone XSを35000円で下取るだと。
>>23
ヤフオクで売れ
なぜここまでノッチに拘るのか
>>24
ティムクック実は太田プロ所属とか
>>26
アップルの社員はティムクックのことをコックと呼んでる
豆知識な
iPhone12miniで指紋認証ついたら買うわ
>>36
それな
Xでもう一年がんばるわ
まだシャッター音強制は止めないのかね
>>38
ジャップは盗撮しかしないから
>>39
お前らは*が国技だけどな
>>38
香港版とかにするしか無いねたぶん
8から換える気が起きない
換えるとしてもSEしか候補がない
>>45
まあほれ俺もノッチ消えるまで買わないと決めてるからまた今年も8のままか。
SE2が前面黒じゃなけりゃ即飛びついていたと思う
XPERIA 5Ⅱ今こそ反撃の時だ! やっちゃえ、SONY!
>>49
ワイヤレス充電がないゴミ
>>49
docomoの発表まだかなー
旧SEさすがに画面小さいけど、
軽さと収まりと操作性が素晴らしいから手放せん
>>60
ほんまよね
まだまだ使えけどSE2に乗り換えるか検討中
写真機能が!ほーらこんなに綺麗!
とかやってたけど
代わり映えしないバストアップのポートレートと
至近距離での動画撮影のサンプルだらけで
やはりスマホカメラで出来る事には限度があると感じた
プロの紹介で走る馬の群れを撮影してたけど
奥行き感はどうしても専用カメラには負けるよね
>>66
合成で背景ぼ*だけならSNOWでもなんでも入れりゃいいだけだ*。
カメラで開放でぼかしポートレートも食傷気味で誰が撮っても同じだしなぁ
>>66
馬の群れとか一般人は撮影しないしなぁ
目の前のラーメンが美味しそうに撮れればええ
地味にSE2値下げしてんのな
399ドルなら4万2千円くらい?
Pixel4aとええ勝負や
>>74
値下げされてないよ
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-se
>>74
据え置き そして付属品削って実質値上げ
HDR対応ってw
アプリやWEBページに恩恵ないぞw
スマホで映画見る人いるのかなw
>>83
カメラ別に持ってない層向けの機能
スマホでとって自宅で見るんじゃね
コメント
コメントする