https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000245-spnannex-spo.view-000
高安 演歌歌手の杜このみと結婚!交際約2年でゴールイン 31日にツーショット会見
結婚する高安と杜このみ
大相撲の大関・高安(29=田子ノ浦部屋)と演歌歌手の杜このみ(30)が結婚することが28日、分かった。既に婚約しており、交際約2年でのゴールイン。31日に福岡市内でツーショット会見を開く。高安は11月10日初日の九州場所(福岡国際センター)をカド番で迎える。最愛の伴侶を得て心機一転、悲願の初優勝へ挑む。
2人の出会いは16年2月に開かれたNHK福祉大相撲。関係者によると、親交を深めたのはその後。田子ノ浦部屋と長年親交のある師匠の細川たかし(69)とともに、部屋の祝賀会や激励会に参加するようになってからだ。関係者は「それぞれ本場所優勝、紅白歌合戦出場と大きな目標がある。通じ合う部分があり、同学年ということもあって意気投合した」と明かした。
17年に交際を開始し、今夏に高安がプロポーズして結婚を決めた。先月下旬には高安が家族を連れて、杜の故郷・札幌を訪問。両家の食事会で結婚することを報告した。同居はこれからで、挙式、披露宴については未定。杜は仕事を続けながら大関を支える。婚姻届の提出時期について関係者は「会見で話すと思う」と明かした。
定期的に“遠距離恋愛”となる2人は、時間がない中で愛を育んできた。高安は本場所や巡業、杜も公演やキャンペーンで全国を飛び回る。「大きな体で目立つのでデートはなかなかできなかった。知人を交えて食事することが多かったようだ」と関係者。互いに仕事を頑張ることで励まし合ってきた。
名古屋場所が行われた今年7月には、杜も同地の御園座で前川清(71)の座長公演に出演。高安は時間を縫って観賞に駆けつけ、ステージで真剣に歌う姿に刺激を受けた。
一方、杜も大相撲を観戦し、朝稽古も見学。昨年12月のブログで「魂のぶつかり合う相撲の文化に触れ、勝ち負け関係なく相手を思い遣(や)る心遣いなど、人としてもお勉強させていただきました!!改めて、相撲が大好きになった一年でした」とつづった。周囲は「大関は土俵では強く、普段は優しい。杜さんは誠実で男らしい人柄にほれた」と話している。
杜は細川の一番弟子。幼少期から民謡で鍛えてきた力強い歌声を武器に、NHK紅白歌合戦出場を目指している。報告を受けた細川も「おめでたいことだ」と“娘”の結婚を喜んでいるという。
高安は左肘の負傷で9月の秋場所を全休し、カド番で九州場所を迎える。杜の最新曲のタイトルは「王手!」。綱獲りに“王手”をかけるべく、初優勝を目指して土俵に上がる。
◆高安 晃(たかやす・あきら)本名同じ。1990年(平2)2月28日生まれ、茨城県土浦市出身の29歳。中学まで野球を続け、卒業後に鳴戸部屋に入門。2005年春場所で初土俵を踏み、11年名古屋場所で新入幕を果たす。17年夏場所後、大関に昇進した。得意は突き押し、左四つ。1メートル85、178キロ。家族は両親と兄。血液型A。
◆杜 このみ(もり・このみ)本名黒森このみ。1989年(平元)7月2日生まれ、札幌市出身の30歳。4歳で民謡を始め、小学6年時に「江差追分」の全国大会・少年の部で史上最年少優勝。13年に「三味線わたり鳥」でデビュー。同年の日本レコード大賞で新人賞受賞。18年2月に「くちなし雨情」でオリコン演歌・歌謡チャートで初の1位に輝いた。実家は酒店だが自身は下戸。血液型A。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000245-spnannex-spo
カテゴリ:スポーツ > 相撲
【速報】大相撲 横綱・【白鵬】が日本国籍を取得へ!将来 親方として後進の指導が可能に!
NHKです
【相撲】平幕【朝乃山】初優勝!豪栄道を寄りで降す!栃ノ心大関復帰!立ち合い変化鶴竜バッタリ!
東 決まり手 西
豊ノ島 (8勝6敗) ○ 押し出し. ● 石浦 (5勝9敗)
志摩ノ海 (9勝5敗) ○ 突き落とし ● 炎鵬 (7勝7敗)
松鳳山 (7勝7敗) ○ .小手投げ. ● 照強 (6勝8敗)
大翔鵬 (9勝5敗) ○ .上手投げ. ● 栃煌山 (6勝8敗)
輝. (4勝10敗) ○ 押し倒し. ● 佐田の海(7勝7敗)
錦木 (5勝9敗) ● 寄り切り. ○ 矢後 (6勝8敗)
千代翔馬(4勝10敗 ● 寄り切り. ○ 友風 (7勝7敗)
明生 (9勝5敗) ● 叩き込み. ○ 阿炎 (9勝5敗)
千代大龍(5勝9敗) ○ 押し出し. ● 徳勝龍. (3勝11敗)
琴恵光 (8勝6敗) ● 寄り切り. ○ 玉鷲. (10勝4敗)
遠藤 (6勝8敗) ○ 寄り切り. ● 阿武咲 (7勝7敗)
千代丸 (7勝7敗) ● 突き出し . ○ 大栄翔 (6勝8敗)
北勝富士(6勝8敗) ○ 押し出し. ● 嘉風. (4勝10敗)
妙義龍 (6勝8敗) ○ 首投げ ● 琴奨菊 (5勝9敗)
碧山 (6勝8敗) ● 押し出し. ○ 隠岐の海(5勝9敗)
宝富士 (8勝6敗) ● 寄り切り. ○ 御嶽海 (8勝6敗)
逸ノ城(4勝7敗3休) ● 寄り切り. ○ 竜電 (9勝5敗)
正代 (9勝5敗) ○ 引き落とし ● 高安 (8勝6敗)
豪栄道 (9勝5敗) ● 寄り切り. ○ 朝乃山. (12勝2敗)
栃ノ心. (10勝4敗) ○ 叩き込み. ● 鶴竜. (10勝4敗)
幕内最高優勝
朝乃山(初優勝) 西八枚目(12勝2敗)
各段優勝
十両 東二枚目 貴源治 (13勝1敗)
今日の中入り後の結果/各段優勝力士
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/14/
http://www.sumo.or.jp/ResultData/champions/
明日の横綱・大関戦
明日の取組は14日目の取組がすべて終了してから
編成会議を経て発表されます
【速報】やはり・・・【稀勢の里】引退・・・記者会見!
【相撲】被害者から加害者へ!【貴ノ岩】が付け人を素手で数回殴る!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181205/k10011735941000.html
(全文はリンク先見てください)
大相撲 平幕の貴ノ岩が4日夜、福岡県内のホテルの部屋で23歳の付け人を素手で数回殴って、
ほおが腫れるけがを負わせていたことがわかりました。
日本相撲協会によりますと、平幕の貴ノ岩は4日夜、福岡県行橋市のホテルの部屋で、
一緒にいた23歳の付け人を平手やこぶしで数回殴ったということで、この付け人はほおが腫れるけがをしたということです。
相撲協会によりますと、5日朝、この付け人が巡業の会場に姿を見せなかったことなどから事情を聴いたところ、
貴ノ岩の暴行が発覚したということです。
相撲協会は5日、都内で貴ノ岩に事情を聴いたところ、
暴行について認めたうえで、付け人に対し謝罪の意思を示しているということです。
暴行の理由については「忘れ物をしたのに言い訳をした。4回から5回殴った」などと説明しているということです。
貴ノ岩は、先月、福岡市で行われた九州場所に前頭6枚目で臨み、6勝9敗の成績で負け越していました。
モンゴル出身の貴ノ岩は、去年10月、
元横綱 日馬富士に鳥取市内の飲食店でカラオケのリモコンなどで殴られてけがをした傷害事件の被害者です。
また、師匠だった貴乃花親方がことし9月、日本相撲協会に退職を届け出て、
その後、所属していた貴乃花部屋が消滅したため、千賀ノ浦部屋に移籍していました。
相撲協会によりますと、貴ノ岩は、ほかの力士と一緒に5日に行橋市で行われた巡業に参加するためホテルに泊まっていたということです。
相撲協会では、今回の暴行問題を受け、現在行われている冬巡業で貴ノ岩を途中休場させました。
芝田山親方「自覚がない」
日本相撲協会の広報部長を務める芝田山親方は、
貴ノ岩について「自分も同様の被害に遭っていて自覚がない。関取は指導すべき立場で、
協会の一員という認識が足りていない。双方の意見を聞き、今後の理事会で処分を検討したい。
九州場所の初日にも暴力事案がないように周知徹底していた。
こうしたことが起きないようにさらに厳しく対処していきたい」とコメントしています。
師匠の千賀ノ浦親方「残念なこと」
貴ノ岩の師匠、千賀ノ浦親方は「非常に残念なことだが、今の段階では何も話せない」とコメントしています。
★1:2018/12/05(水) 17:36:33.60
前
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544011572/